Webライター、初心者からの日誌

ブログ歴10年超。2017年夏からWebライター。好奇心旺盛な30代。2015年冬、宮崎から京都へ移住。ライティングや趣味のことなど、あれこれ書いてます。

情報は全て正しいと限らない。みんな賛同=女子会みたいで怖い。

休み多めの、さよりです。漫画を1冊読み、映画を1本見ました。

 

最近思うことがあって、どうしても書きたいので書きなぐります。あくまでも個人の意見です。

 

 

Twitterをよく見ます。油断すると、あっという間に1時間ぐらい見てます。中毒性の高い、恐ろしい子です。

(※フォローお気軽にどうぞ。さより@LINEスタンプ販売中 (@amagamiken) | Twitter。4コマを載せたり、独り言を呟いたりしてます。)

 

ここからが本題です。

 

先日、とある有名な方(仮:Aさん)の「ブログ書きました」ツイートに対し、「○○さん、さすがです!」「こんなこと知りませんでした。○○さんありがとうございます!」のような絶賛RTを複数見ました。(その有名な方のブログ、お名前を出すことは控えます。)

 

“ブログを見て有益な情報が得られ、それに対するお礼・感想を素直に書いている。”と思えなくもない。

 

しかし、そのブログに載っていた情報が間違っていたとしたら…いかがでしょうか?

 

私もブログを読みましたが、まとめられた情報のうち1つは正しいものではありませんでした。完全に間違ってはいませんでしたが、100%正しい情報ではなく、誤解を招く書き方でした。

 

残念なことに、ブログを書いたAさんは悪気があって書いたようには思えませんでした。これまで得た知識、経験で得た情報だから、Aさん自身には「間違ったことを書いた」という認識がないように思えました。

 

有名人が書いた=書いた内容は全て正しい、とは限らないんです。

ここで言う有名人は芸能人やスポーツ選手ではなく、一部の業界だけで有名な方を指しています。一部の間では誰もが知ってる「ブロガー」とか「ライター」とか「コメンテーター」のような方々です。

 

私がなぜこのようなことを書くかというと、私自身もブログ記事に騙されそうになったからです。(Aさんとは別人のブログです。)

記事の中で具体例が書いてあるし、文章もしっかりしていて、疑う余地はなく、情報を鵜呑みにしていました。知人が「それよく書いてる人いるけど、嘘だから信じないで。公式ページでちゃんと確認するといいよ」と言ってくれたお陰で助かりました。ありがとう。

 

騙されそうになったのは極々最近です。でもそれ以前も、ちょっとでも「あれ?そうだったっけ??」と少しでも思ったら、自分で調べるようにしてきました。より慎重になりました…。

調べた結果その情報が正しかったら「私の勘違いだった」と思えばいいし、間違ってたら「何だよ、間違ってんじゃん」と思えばいいのです。時間の無駄ではないです。優しい人は「ここ間違ってますよ!」と教えてあげてください。

 

ブログに載っている情報が完全に正しいわけではないのに、

「○○さんのブログ、丁寧にまとめられていて分かりやすかったです。」「参考にします!」「知らないことばかりでした。」「助かります。」 

こんなツイートが並ぶ。これは怖いな、と思いました。

 

Aさんも、絶賛してる人たちも、おそらく悪気はない。それが怖い。情報を鵜呑みにしすぎて、疑うことを知らない。

  

  

 

「褒める以外の言葉を書きにくい…?」とも思いました。今回のブログの件以外にも、Aさんのツイートに対する返信やRTにも違和感を感じています。

先程のような「参考にします」「いつもありがとうございます」といった褒める・感謝するなどの良い言葉ばかり、という印象を受けました。これも怖い。

別に批判しろ、と言ってるわけではありません。素直な気持ちを言葉にして悪いことはありません。でも皆が皆、褒めてばかりなのは怖い…。

 

女子会みたいで怖いです。女子会ってこんな感じ。

行きたくないけど参加しないといけない。(じゃあ行かなけりゃいい、って簡単な話じゃない。ほんと面倒くさい)

リーダー格の女子の意見には必ず賛同しないといけない。(「あいつマジあり得ない」と言ったらそう思ってなくても「あり得ない」と賛同しなければならない。あり得ないのはあんたの方)

他の女子と違う意見を言ったら、変人扱いされる。(「えー○○ちゃん変わってるー」「普通○○だよねー」。自分が思ってる意見言っただけじゃん。さっきから賛同してるだけのあなた達の方が頭おかしい

(※男性の方にはイメージしにくいかもしれませんが、女子会の現実はこんな感じです。もちろん全部が全部じゃなく、気軽に話せる人オンリーの女子会もあります。でもすんっっごく少ない…。)

 

宗教…は言い過ぎだけど、近いものがあります。怖い。

 

実際にAさんは女性で、返信してるのも女性ばかりです。賛同以外はダメなの?という女子会に似た空気を感じます。(あくまでも私個人の意見です。) Aさんが良いこと書いてたら、褒める以外は許されないみたいな…いや…もうほんと女子会みたい…怖い…。(勝手に怖がってるだけです。)

 

だからと言って前述したように、批判しろってわけではないです。無理やり反論しろとか、悪口を書けとか、そういうことを言いたいのではありません。

 

○○さんが書いた=書いた内容は全て正しい○○さんのツイート=みんな褒めてる=私だけ「そう思わない」とは書きにくい、その考えが怖いと言いたいのです。(伝わってるかなあ…。)

 

一番怖いのは「今まで知りませんでした。○○さんのブログ、分かりやすかったです。」のような、知らなかった情報をそこで初めて知った人。今まで知らなかったんだから、書いてある情報の間違いに気付きにくい。

全てを疑え!ってわけじゃないけど、鵜呑みにはし過ぎない方が良いと思います。私は鵜呑みにしそうになったことがあるので、本当そう思います。

 

 

 

どうしても書きたかったので、ほぼ殴り書きで書きました。上手く伝わっていない所もあるかもしれません。すみません!

 

ネットだけじゃなく、テレビ、新聞なども、情報は全てが正しいとは限りません。正しいと信じきって読む人にとってはすごく悲しいですが…。

じゃあ見た情報を全部自分で調べて吟味するのか?それは現実的に考えて難しいです。やることは他にもありますからね。一々調べるなんて、それだけで1日終わっちゃいます。 頭の片隅にでも「ここに書いてあることは間違っているかもしれない」と思うかどうかが大事だと思います。鵜呑みにし過ぎない。

 

また、偉い人・皆が慕っている人の意見だからといって、賛同しないといけないということもないです。勇気は入りますけどね。

「私はこう思う」で良いと思います。本心で賛同しているなら「私も同じくそう思います」で、もちろん良いです。

 

信じすぎず、流されすぎず、自分の意見はきちんと持ちたいものです。

 

書きなぐったけど、ちゃんと言いたいことが伝わったのか不安です。しかも何が言いたいのかよく分からない…。本当に申し訳ない。

 

ここまでお読みくださった方、特に今回はありがとうございます!

(メモ:3,029文字/3時間) 

他人に流されない人ほど上手くいく (ソフトバンク新書)

他人に流されない人ほど上手くいく (ソフトバンク新書)

 
熟考する力~流されない自分をつくる本物の思考術

熟考する力~流されない自分をつくる本物の思考術