Webライター、初心者からの日誌

ブログ歴10年超。2017年夏からWebライター。好奇心旺盛な30代。2015年冬、宮崎から京都へ移住。ライティングや趣味のことなど、あれこれ書いてます。

Twitterの最多いいね・RTを経験して思った、情報の需要と供給

Twitterにすぐ時間を奪われる、さよりです。

 

皆さんは普段音楽を聴きますか?私はよく聴きます。NO MUSIC,NO LIFEです。

最近ほぼ毎日、自宅でライティングや4コマの下書きをしています。その際必ず音楽を流しています。

 

もう1つ質問です。Twitterはされてますか?私は毎日欠かせません。

タイムラインに流れている文章だけではなく、動画、漫画などを見てるとあっという間に時間がなくなります。罪深いやつです。

 

えーっと…急に話が変わりますが、先月23日に京都音楽博覧会へ行ってきました。

kyotoonpaku.net 「くるり」という京都を代表するミュージシャンが主催している、京都の野外音楽フェスです。そう、私はくるりの大ファンです!(京都音楽博覧会は通称「音博」と呼ばれ、読みはオンパクです。)

 

実は、とあることをTwitterに書いたところ、私の最多いいね&RTを記録しました。それでいろいろと思うことがあったので、今回はそれについて書きます。(※音楽関連の記事はまた別途書きます。というか書きたい!)

 

 

私は好きなアーティスのライブがあれば、なるべく行きたいです。お金と時間に余裕ができたら、行けるだけライブに行きたいと思っています。

 

宮崎で会社勤めしてた時は、地元に滅多に来ないアーティストがライブすると知ったら、何とか有休を調整して行ってました。SuperflyやRIP SLYME、宮崎には滅多に来ませんからね!!

 

ただし行けない場合ももちろんあって、今もそうです。行きたいライブめっっっっっちゃある!!財布が許してくれない…。

 

そんな時は気を落ち着かせて、「セットリスト」をネットで探して見ます。セットリストとは、そのライブで演奏された曲・曲順のことです。略して「セトリ」とも呼ばれます。

 

「この曲が1曲目!予想外やわー」

「えーこれやったの!行きたかった…」

「うおーーーここのセトリ最高すぎるやろーー」

などと、アレコレ思いを馳せながら見ます。主に出てくるのは「羨ましい」「やっぱり行きたかった」です。

 

セットリストは、ライブに行った後も楽しめます。直後は「いやーーーほんっと良かった!今回のセトリ完璧…」「セトリ最高」と、とにかくセットリストを褒めちぎる楽しさがあります。

ライブから時間が経っても「ああこの曲、良かったなあ」「ここで興奮したなあ」とか思い出が蘇って、また楽しいんです。ほんと楽しい。

 

 

先程ご紹介した音博は、何とかして行きたかった音楽フェスです!

 1.くるりの大ファン

 2.京都市内で自宅から近い

行かない理由がありません。

 

昨年行った初めての音博は、雷雨により大トリのくるりは中止というまさかの事態で幕を閉じました。無念というか何とも悔しい音博でした。しかも開催10回記念という記念の年に…。今も涙が出そうになります。

 

今年は昨年の無念を晴らすかのような、晴れすぎず曇りすぎない最高の天候に恵まれました。

 f:id:sayori34:20171016183221j:image

もちろん最大限楽しみました!本当に素晴らしいライブでした。くるり以外のアーティストも素晴らしかったです。今年は布施明さん、田島貴男さんという大御所ダンディ枠が特に最高でした。

 

くるりの出演中、私が頭の中で繰り返していたことがありました。

 

セットリストを覚えておく。

 

これです。演奏中は録画や撮影が禁止だし、携帯を触るなんて紛らわしいことはしません。ライブに集中したいですし。なので頭の中で覚える必要がありました。

 

くるりの出番が終わると、すぐにTwitterくるりのセットリストを書きました。

 

すると上記ツイートへのいいね・RTがみるみる増えました。ツイート直後〜音博が終わる頃までは徐々に増え、終了直後は急激に増えました。音博終了後〜3日間まで続きました。

 

ここで私は思ったのです。

 

知りたい情報にいいね・RTする

 

と。

 

今回のツイートへいいね・RTしてくださった方は、ほとんど私のフォロワーではありませんでした。おそらく途中からは誰かのRT→RT→…の嬉しいループだったと思います。ありがたや…。

 

中には、くるりのセットリストを調べた方もいるだろうと思います。私もTwitterGoogle先生で「くるり セットリスト」と調べることがあるので、その気持ちがよく分かるからです。

 

音博に行けなかった人は、知りたかったはずです。今回は「音博のために結成された管弦楽団+くるり」の演奏ですし、新曲の発表もあり、セットリストの予想がつきませんでした。

  

私の普段のツイートには、いいね・RTがつかないことの方が多いです。1つあっただけで小躍りしてます。ありがたや…。

 

それがくるりのセットリストのツイートには、35いいね・82RTです。これは事件です。(※2017/10/16時点)

 

前述した通り、私はセットリストを知るとうれしい!楽しい!大好…(略)…という気持ちになります。

 

セットリストは一部の人にとって、すごく知りたい情報です。つまり知りたい情報を提供・供給すると、需要があるということ。

 

情報の需要があると、Twitterにいいね・RTが増えると改めて感じました。私も「これ知りたかった!」と思う情報はいいね・RTしますし、当たり前といえばそうですが…今回身をもって実感しました。

 

一応補足ですが、かと言って私は

・いいねが付きそうなことしかツイートしない

・RTしてもらえそうな情報しか流さない

というわけではありません。見てもらうとすぐわかりますが、ほぼ「書きたいことを書く」というスタンスです。

「情報の需要と供給が合えば、いいね・RTって増える」、そんな当たり前のことを初めて実感したよ…と書きたかったのです。ブログに書きたいぐらい嬉しかった(照)

   

 Twitterだけではなく、他のサイトでも、本でも、誰かの話でも、知りたい情報が得られたら嬉しいですよね。

 

このブログもそうありたいし、Twitterもそのように続けられたらいいなあと思いました。私の書いたことが、誰かの需要に当てはまったら最高です。

何だか大げさな書き方をしてしまいましたが、

「これ知りたかった!」

「こういう考えもあるのか…」

「私も同じ!」

など、誰かの「嬉しい」や「知りたかった」に少ーーーしでも寄り添えたなら私も嬉しい…そう思います。

 

お読みくださり、ありがとうございます!

(メモ:2,568文字/約2時間20分。全ての作業時間込み。ポモドーロ効果的)

NOW AND 弦 (BD) [Blu-ray]

NOW AND 弦 (BD) [Blu-ray]