Webライター、初心者からの日誌

ブログ歴10年超。2017年夏からWebライター。好奇心旺盛な30代。2015年冬、宮崎から京都へ移住。ライティングや趣味のことなど、あれこれ書いてます。

【在宅ワーカーもくもく会@京都】のご報告と第2回目のお知らせ

laptop-iphone-desk-notebook-computer-smartphone - Must Link to https://coffee-channel.com

※5/15追記:第2回もくもく会の詳細情報を追記。

 

3連休…ではなく3連勤中(バイト)の、さよりです。皆さんはいかがお過ごしですか?

 

今回は前回の記事でお伝えし、今月15日に開催した【第1回在宅ワーカーもくもく会@京都】のご報告です。

 

どんな雰囲気だったかお伝えするので、

などなど気になる方のご参考になれば幸いです。

 

後半では、コワーキングスペースで作業するメリットもお伝えします。在宅も良いですけど、コワーキングスペースも良いですよ!

 

 

 場所は予定通り、マテリアル京都。

mtrl.com

京阪の「清水五条駅」から徒歩2分ほどです。ちなみに私はバスで行きました。

※バスはあちこちから出ているようです。京都駅から来られるなら4・17・205系統で「五条河原町」下車、市営73で「烏丸五条」下車など。

 

「五条富小路 」の交差点を南へ進むと、急にオシャレな建物が出現します。

f:id:sayori34:20180428221607j:image

 

中から見るとこんな感じ。光が差し込んで明るく、開放的な空間です。 f:id:sayori34:20180428221020j:image

 

入ってすぐ左のカウンターでドリンクを注文します。1ドリンク500円で3時間滞在することができます。

入会料や登録料は不要で、3時間ごとにドリンクを追加注文すると延長して過ごせます。

 

メニューはかなり豊富!コーヒーや紅茶を始め、抹茶ラテや日本茶、京都のクラフトビールなんかもあります。京都らしいドリンクをいろいろ楽しめます。 素敵…。

 

私は定番のホットコーヒーにしました。どこに行ってもコーヒーを頼んでしまう病です。

ちなみにコーヒーは2種類の豆から選べます。どんな豆なのかは来た時のお楽しみ!

f:id:sayori34:20180428221036j:image

 (※単体での写真を撮り忘れたため、画像は今年3月時のコーヒーです。) 

 

この日は1階も結構席は空いていましたが、ゆっくりできそうな2階の和室にしました。 f:id:sayori34:20180428221105j:image

 

畳に座るなんて久しぶりで、すごく落ち着きました。テーブルとテーブルの間が離れているので、ゆったりくつろげます。しばらく誰もいなかったので、寝っ転がったのはここだけの話…。

 

2階は和室以外に、テーブル席やテラス席もあります。席は自由に変えられるので、気分によって移動するのもおすすめです。テラスも気持ち良さそうでした。

f:id:sayori34:20180428221119j:image

 

ゆったりくつろぐ…ために来たわけではないので、PCを開いてもくもくと作業します。 f:id:sayori34:20180428221131j:image

映していませんが、今回の参加者は私合わせて2人。もくもくと作業しました。 

 

2階はPC作業してる方ばかりで、とても集中できました。自宅みたいに気軽に鼻歌やダンスはできませんからね…。

 

時々家族連れや3〜4人で会議されている方々もいらっしゃいましたが、基本的には1〜2人でPC作業されてる方しかいませんでした。

 

イベント名通りもくもくと作業してたら、あっという間に3時間!はやーーい!!精神と時のアレですね。

 

 

3時間ごとに1ドリンクなので、2杯目を注文して3時間延長。次は抹茶ラテにしました。美味しくて、どんどん飲んでしまいました…。

注文後は1階で待たなくても、2階へ持ってきてくださいます。ありがたい。f:id:sayori34:20180428221207j:image

 

そしてさらにもくもくと作業し、あっという間な3時間(デジャブ)

自宅よりも濃密な3時間でした。

 

13〜19時まで非常に集中でき、思ったよりも作業が進みました!今回はほぼ会話せず、もくもくと作業しました。

 

営業時間は土日だと11〜19時までですが、平日は11〜22時まで。 気になる方はぜひ訪れてみてください!

なお、1階は作業スペースのため、3Dプリンターやレーザーカッターの使用音が聞こえる日もあるようです。この日は全く気になりませんでした。

f:id:sayori34:20180428221237j:image

(※こちらは1階。広々〜) 

 

今回訪問したマテリアル京都は、イベントで何度も訪れています。しかし、作業や仕事をするために利用したことはありませんでした。

 コワーキングスペースでここまで長時間過ごしたのは初めてです。

 

ここからは在宅ワークとの比較を含め、コワーキングスペースで仕事・作業するメリットなどをお伝えします。

 

 

最初に在宅ワークのメリット・デメリットを、簡単に個人的にまとめました。

メリット

  • 朝でも夜でもいつでも仕事できる
  • 通勤時間なし
  • パジャマで仕事してもOK
  • 鼻歌、歌い放題
  • 「やったー」「無理!」など気軽に叫べる

デメリット

  • ダラダラしがち
  • 運動不足になりがち
  • プライベートとのメリハリがない
  • 会話する人がいない

同居人や子供の有無など、もちろん人によってメリットやデメリットは異なりますが、私はざっくりこんな感じです。

 

在宅での仕事は通勤しなくてもいいですし、周りの人に気を遣う必要もありません。ところがどっこいです。メリットはデメリットの裏返し…。

通勤しないから運動不足になりがちで、周りに誰もいないから会話する人がいないのです。何だか切ない。

 

そこで【在宅ワーカーもくもく会の開催を決めました。

 

コワーキングスペースで作業し、感じたメリット・デメリットをまとめました。

メリット

  • 集中できる
  • 作業しやすいテーブルやイス
  • コンセントやWi-Fi完備
  • ドリンクが美味しい

デメリット

  • お金がかかる
  • 営業時間が決まっている
  • 着替えないといけない
  • 声や騒音が気になることも… 

カフェとは違い、コワーキングスペースは作業するのに特化した空間なので、コンセントやWi-Fiが完備されています。基本的に作業しやすいイス、広いテーブルが用意されています。

 

コワーキングスペースに訪れる方の大半は何かしら作業するのが目的のため、皆さん集中されています。「私もがんばろう!」と自然に思えて、かなり刺激になりました。

自宅だとついダラダラしてしまいます。すぐTwitter見ちゃう病も患ってますからね…。

 

しかし在宅ワークにすっかり慣れた人は、着替えるのが面倒、女性ならメイクするのが面倒という人もいるでしょう。そして交通費や利用料など、お金がかかります…。

 

私は基本的に在宅で仕事をしつつ、月1程度でコワーキングスペースを利用しようと思います。刺激になるし、こうしてたまに出かけるのも楽しいです。

 

 

【在宅ワーカーもくもく会】は5月16日 (水)〜20日(日)のどこかで開催予定です!

※追記:5月17日(木)に開催します!

 

一旦Webライター限定にしようかとも思いましたが、

  • 家に1人でいて会話する人がいない
  • たまには外で作業したい

しばらくはこんな方を対象に開催を続けます。いろいろ試行錯誤しながら続けるので、何かご要望あればお気軽に問い合わせてくださいね!

 

次回はコワーキングスペースの激戦区と言っても過言では、烏丸周辺を予定しています。

烏丸周辺に決めたのは…単純に私が行きたいだけです(笑)「ここが気になる!」「ここに行ってみたい」などのご希望あれば気にせず仰ってくださいねー!

追記:カンテで開催します!

SPACE KANTE | 京都のコワーキングスペース・月額4,980円・四条烏丸徒歩1分

 

 

何か決まれば、ブログやTwitter(@amagamiken・https://twitter.com/amagamiken)でお知らせします。

 

気軽に質問や相談など受け付けているので、「ブログの読者じゃないけど大丈夫かな…」「質問してみたい。でもTwitterでほとんど絡んだことない…」なんてまっっっっったく気にしないでください。

(この辺を伝えるのが難しいんですが、本当に気軽に…気軽に聞いていいんですよ…。)

 

イベント参加も気軽にお待ちしてます!簡単に説明すると「一緒にコワーキングスペースで作業しましょう〜」という会です。

 

私はどちらかというと老若男女問わず話せる方なので、あんまり怖がらなくても大丈夫です。いや…ちょっとハードル上げすぎたか…。

(政治や難しい話を除き、わりといろんな人と話せます。知識が広ーーく浅ーーーーいです。)

 

※「もくもく会って何?」など気になる方は前回のブログをご覧ください。

sayorium.hatenablog.com

 

お読みくださり、ありがとうございます!

 

 

(メモ:4時間、約3,000文字)